【制作】ボークス HSGK 1/100 KNIGHT of GOLD A-T

キット概要

製品名    :HSGK KNIGHT of GOLD A-T
素材・仕様  :レジンキャスト製未塗装組立キット
サイズ    :1/100スケール
原型製作   :造形村F.S.S.プロジェクトチーム
価格     :33,000円(税込)

2002年8月にボークス社より発売された1/100パトラクシェ・ミラージュ(原型:中島千明)をベースに、装甲のクリアパーツをクリアイエローへ変更し一部造形を改修・追加して、KNIGHT of GOLD A-Tとして発売されたガレージキットです。そして、私が購入したのは、さらにその後、再販バージョンのものです。クリアイエローパーツを一般的なベージュ色へ変更し、組み立て易さを考慮して一部仕様変更されたものになります。

仮組み

2002年に発売されたパトラクシェ当時、ちょうど友たちからのおすすめがあって、ファイブスター物語の漫画を読み始めた頃でした。ジュノーンと相打ちするシーンがとても印象的で、パトラクシェが欲しいなぁと思っていながらも、まだ高校生でお金がなく、模型雑誌やFACTORYS01-04で我慢していた記憶があります(笑)。

それから、20年以上も経って、2023年5月末に開催されたボークスF.S.S.シリーズ展オンライン特別販売にて再販されるということを知って、本キットを購入しました。早速、仮組みをしてみました。

仮組みしてみて、一つ引っかかっている箇所がありました。足先のところは、つま先で全体を支える立ち方となっていて、とてもしんどそうに見えますので、つま先やハイヒールの部分は少し手を加えました。(2002年発売のパトラクシェはこの形ではなく、後にKNIGHT of GOLD A-Tとして発売された際にこの仕様へ変更されたそうです)まだ修正が終わっていなくて、ハイヒールの高さを調整して、上半身の重心をもう少し後ろへ戻さないといけないですが、立ち方はたいぶ自然な形になったかと思います。いかがでしょうか?

工夫点1:つま先およびハイヒールの改修

< 準 備 中 >
進捗があり次第、随時更新致します m(_ _)m

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしていただけると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!